こんにちは、プラチナハンターです。
今日は、なぜ、マリオットプラチナチャレンジではなくて、SPGプラチナチャレンジをオススメするのか、理由を書きました。
これからプラチナチャレンジをする方は、よーく考えてから行動して下さいね。
Contents
1. マリオットプラチナチャレンジとSPGプラチナチャレンジの違い
マリオットプラチナチャレンジは4か月間で9滞在すれば現マリオットプラチナステータスをもらえる一方で、SPGプラチナチャレンジは3か月間で18泊すれば現SPGプラチナステータスをもらえます。
これだけを見ると、マリオットのほうに軍配が上がります。
なんてったって、単純に考えれば宿泊費は半分で済みますからね。
しかし、一方で、マリオットは同一日の複数の部屋をカウントしてくれないのに対して、SPGは3部屋までカウントしてくれます。
なので、家族旅行を計画している方なんかは、SPGプラチナチャレンジを選択するというのもありです。(連泊でも18泊に数えてくれるので、6日間×3部屋なんていう旅行で一気にクリアすることも可能です。)
なので、費用面において、マリオットプラチナチャレンジのほうが絶対的に優れているとも言い切れない部分があります。
こちらの記事で、さらに詳しく場面分けをしているので、興味がある方はご覧下さい。
2. 2018年8月のステータスはどうか!?
既に記事にしているように、現マリオットプラチナは新プラチナプレミアエリート、現SPGプラチナは新プラチナエリートと思われます。
これを前提に話を進めます。
2-1. 現マリオットプラチナの場合
マリオットプラチナチャレンジ2018年2月組の場合、何もしない場合の流れはこんな感じです。
いずれにしても、バイバックキャンペーンに賭けることになります。
(ソフトランディング制度が継続された場合)
2018年8月から:新プラチナプレミアエリート
2019年3月から:新プラチナプレミアエリート
2020年3月から:新プラチナエリート
2021年3月から:新ゴールドエリート
2021年3月にバイバックキャンペーンが開催されなかったら、安価なステータス更新手段はありません。(通常基準でステータスを更新する必要が出てきます。)
(ソフトランディング制度が継続されなかった場合)
2018年8月から:新プラチナプレミアエリート
2019年3月から:新プラチナプレミアエリート
2020年3月から:新ゴールドエリート以下(提携クレジットカード次第)
2020年3月にバイバックキャンペーンが開催されなかったら、安価なステータス更新手段はありません。(通常基準でステータスを更新する必要が出てきます。)
2-2. 現SPGプラチナの場合
SPGプラチナチャレンジ2018年2月組の場合、何もしない場合の流れはこんな感じです。
(ソフトランディング制度が継続された場合)
2018年8月から:新プラチナエリート
2019年3月から:新プラチナエリート
2020年3月から:新ゴールドエリート
2020年3月にバイバックキャンペーンが開催されなかった場合でも、さらに(マリオットで)プラチナチャレンジができる可能性が残されます。
プラチナチャレンジができる場合には、2022年2月まで新プラチナエリートをもらえる可能性が出てきます。
(ソフトランディング制度が継続されなかった場合)
2018年8月から:新プラチナエリート
2019年3月から:新プラチナエリート
2020年3月から:新ゴールドエリート以下(提携クレジットカード次第)
2020年3月にバイバックキャンペーンが開催されなかった場合でも、さらに(マリオットで)プラチナチャレンジができる可能性が残されます。
プラチナチャレンジができるには、この場合も、2022年2月まで新プラチナエリートをもらえる可能性が出てきます。
3. 比較
新プログラムの下では、新プラチナプレミアエリートでも新プラチナエリートでも、無料朝食、ラウンジ利用、スイートまでのアップグレード、の最重要3項目についての違いはありません。
そうすると、ソフトランディング制度が継続されれば、マリオットプラチナチャレンジのほうが、1年間長くベネフィットを受けることができるという違いがあるだけです。
一方で、プラチナチャレンジが継続されれば、ソフトランディング制度が継続されようが継続されまいが、2022年2月まで安価なステータス更新手段があることとなります。
実に2年間の違いが出てきます。
なので、新プログラムが発表された現状では、SPGプラチナチャレンジをオススメする次第です。
4. まとめ
ということで、今はスポットが当たっていないSPGプラチナチャレンジですが、数年後に、超、超、大勝利、といえる時が来ると予想しています。
どなたか、人柱で、、、やっていただけないでしょうか。(笑)
とても参考になりました。ありがとうございます。当方、SPGアメックスを3月から所持しました。
マリオットのプラチナチャレンジに、電話が繋がらない間に2泊しちゃってノーカウントになったのは、さておき、5/21からチャレンジスタートしました。その時に説明を受けたのですが、SPG統合があるので7月末までにチャレンジ終了するコトをオススメしますと言われました。(統合してからの特典が未定だからと)既にご存知でしたら、お許しを。かなり厳しいですが、こぉなったらクリアしたい予定です。モクシーホテルがお安いので、まったりしようと思っています。
まりまり様、コメントありがとうございます。
確かに厳しい日程かもしれませんが、まだまだ、たくさんの方がプラチナチャレンジ中みたいです!
まりまり様も頑張って下さい!
(モクシーは意外と良いホテルですよ☆)