こんにちわ、プラチナハンターです。
今日の未明、マリオットが「噂」どおり、統合後の新プログラムの「概要」を発表しました。
「概要」と強調したとおり、未解明のところがあるのですが、分かっている範囲で重要なことを記事にしたいと思います。
1. マリオットプラチナチャレンジ組の扱い
2018年8月時点でマリオットプラチナチャレンジにてプラチナステータスを取得した方には新プラチナプレミアステータス(新基準で75泊必要)が与えられる可能性大です。
(新基準についてはこちらをご覧下さい。)
詳細は、明日以降の記事にしますが、下の表のとおり、現マリオットプラチナエリートは、新プラチナプレミアに変更されます!
そして、新プラチナプレミアだと、朝食無料、ラウンジ利用、スイートまでのアップグレード、いずれも従来どおりのサービスを受けることができます。
いや~、素晴らしい!
なので、2018年2月以降プラチナチャレンジをクリアした人は2020年まで新プラチナプレミアステータスを保持できるものと思われます。
こちらの記事で、2018年2月以降クリア組は、2020年2月まで!とご報告させてもらいましたが、それと同じぐらい嬉しいです!
2月以降クリア組の皆様、2020年2月までプラチナプレミアステータスを満喫して下さい!
その後のプランは、私が記事にしますので(笑)
2. SPGプラチナチャレンジ組の扱い
2018年8月時点でSPGプラチナチャレンジにてプラチナステータスを取得した方には新プラチナステータス(新基準で50泊必要)が与えられる可能性大です。
(新基準についてはこちらをご覧下さい。)
詳細は、明日以降の記事にしますが、下の表のとおり、現SPGプラチナは、新プラチナエリートに変更されます!
なので、マリオットプラチナチャレンジ組と比べると、1ランク下のステータスということになります。
ですが、新プラチナでも、朝食無料、ラウンジ利用、スイートまでのアップグレード、いずれも従来どおりのサービスを受けることができます。
なので、そんなに新プラチナプレミアと変わりはないです。
強いて言えば、新プラチナプレミアとアップグレードの競争をした場合に、新プラチナのほうが劣るということやポイント取得率の若干の違いぐらいですね。
ですから、全く気にする必要はないです!
←実は悔しいと思っている人間がここに一人ほどいますが、、、(笑)
むしろこれはチャンスなのです!
というのも、こちらの記事とかでお伝えしているとおり、おかわり問題が良い方向で解決すれば、プラチナプレミアチャレンジをすることにより、新プラチナプレミアを取得することができる可能性があるからです。
プラチナプレミアチャレンジが実現すれば、2020年3月に達成したと仮定すると2022年2月まで新プラチナプレミアステータスを楽しむことができます!
仮に、プラチナプレミアチャレンジが実現しなかった場合でも、単なるプラチナチャレンジをマリオットで行うことができる可能性もあります。
なので、この2枚腰で行けば、場合によっては、マリオットプラチナチャレンジ組よりもSPGプラチナチャレンジ組のほうが今後のメリットがあるかもしれません。
この点は神のみぞ知る世界です!
今後の展開に期待しましょう!
3. SPGアメックス保有者の扱い
SPGアメックス保有者の現時点での扱いは以下のとおりです。
SPGアメックス
↓ ↓ ↓
SPGゴールド
↓ ↓ ↓
マリオットゴールド
現在のマリオットゴールド(50泊必要)は、朝食無料、ラウンジ利用、スイートまでのアップグレード、いずれのサービスも受けることができます。
このサービスが続けばいいのですが、私はこのサービスは2018年8月以降は受けられないと考えています。
詳細な理由は、明日以降の記事にしますが、新ステータスはオリジナルのステータスに基づいて判断されることになると思われるからです。
こちらの記事では、逆の予想をしていましたので、残念です。
ですので、プラチナチャレンジをしていないSPGアメックス保有者で、新基準のもとでマリオットのラウンジ利用等のために上級会員資格を取得したい方は、早めにプラチナチャレンジをしてしまうのが良いでしょう。
その際、プラチナチャレンジをマリオットでやるのかSPGでやるのかについては、1や2に書いたことの他、こちらの記事もご覧下さい。
4. これからSPGアメックスを発行しようと思っている方
今回の新プログラムが発表されたことで、これまでマリオットやSPGと縁もゆかりもなかった方でも、一気に新プラチナプレミアステータスを取得できる公算が極めて高くなってきました。
なので、一気にマリオットの新プラチナプレミアステータスを取得するために、SPGアメックスを発行し、すぐにプラチナチャレンジを行い、2018年7月中に現プラチナステータスを取得しておくことはとても理にかなっています。
念のためですが、公開されているSPGプラチナチャレンジは2018年6月までとなっております。(マリオットプラチナチャレンジは非公開のキャンペーンです。)
そのような方のための注意事項などは、明日以降記事にしていきますので、しばらくお待ちください。
プラチナチャレンジ達成の期限が7月になる可能性があると思われますので、さっさとSPGアメックスを発行しておいたほうが良いです。
2020年2月までプラチナステータスを取得できることが確定した時点以上に、色々なことが確定した現在は、SPGアメックス発行の絶好のチャンスといえます!
今なら、最初の3か月で10万円使えば12,000ポイントもらえます!
お申し込みはこちらからどうぞ!
こんばんは。
統合後は、代理店で取った予約の扱いってどうなるのでしょうね。
今、マリオットは代理店で取ってもベネフィット使えますよね。
セレブ様、いつもコメントありがとうございます。
代理店で取った予約については、実際に8月になってみないと何とも言えませんね。
情報が入り次第、アップ致します。
追加情報:プラチナチャレンジは受けてくれましたが、新制度へのステータス移行は一切保証できない旨を通告されました。
またそれ以外の情報は、まだ分からないとのことです。。
セレブ様、駆け込みでプラチナチャレンジの登録ができて良かったですね。
まさに紙一重の出来事でした。
新制度へのステータス移行ですが、そこは心配しなくて良いと考えています。
近いうちに記事にしますので、しばらくお待ち下さい。
こんにちは
突然ですが、一つご質問させて頂いていいでしょうか?
現在マリオット及びSPGのゴールドの資格を
得ております。
今年の1月からマリオットのプラチナチャレンジを行いましたが、都合が悪くなり断念しました。
再度、プラチナチャレンジを行うことは可能なのでしょうか?
名古屋に在住しておりますが、去年SPG系列のウェスティンが撤退してしまいました。
よろしくお願いします。
渡辺幸雄様、コメントありがとうございます。
まず、マリオットプラチナチャレンジの受付は4/17で終了致しました。
http://www.platinum-hunter.com/entry/2018/04/18/163349
SPGプラチナチャレンジは活きている可能性があるので、そちらを試してみてはいかがでしょうか。
また、マリオットがプラチナチャレンジを復活させれば、再チャレンジの可能性はあるかと思います。
渡辺幸雄様、既報のとおり、まだプラチナチャレンジは受け付けているようです。
しかし、一回プラチナチャレンジをすると、しばらくの間は再度の受付はしてもらえないようです。
だめもとで電話をしてみたらいかがでしょうか。
本日知人がプラチナチャレンジを申し込んだところ、プラチナチャレンジは締め切られたとのこと。
昨日がラストチャンスだったのかもしれません。
ムキムキ様、貴重な情報をありがとうございました。
プラチナチャレンジ終了、、、残念でなりません。
できた方もいらっしゃるんですね。
もしかしたらオペレーターによって対応が違うのかも。
中も混乱してるのかもしれませんが私の知人は実際に断られたようです。
追記です。
昨日の知人の方、今日電話したら受け付けてもらえたそうです。
セレブさんと同じように8月以降のステータスの確約は致しませんと言われたそうですが。
昨日別のオペレーターに断られましたがと言ったらまだ社内で情報が統一されておらず混乱しております申し訳ありませんと言われたそうです。
ここからは想像の域を脱しませんがおそらくは近いうちにプラチナチャレンジは締め切られるのではないかと思います。
それで昨日のオペレーターは勘違いをして締め切られたと言ったのかも。
でなければ一社員の一存で締め切られたと言うはずがありませんからね。
私の情報でプラチナハンター様を混乱させてしまい申し訳ありませんでした。
ご報告まで。
ムキムキ様、ご確認ありがとうございました。
こういう情報の扱いの難しさを痛感致しました。
ですが、これに懲りずに、今後もコメントを下さればと思います。
初めて書き込みます。
SPGアメックスでなく、spgで10泊してゴールドプリファードゲスト→マリオットゴールドエリートにリンクの場合、8月からのステータスの扱いが気になるところです・・・。
okkun様、コメントありがとうございます。
SPGアメックスのルートと同じく、新ゴールドエリートしかもらえないものと思われます。
こちらの記事も参考にして下さいますと幸いです。
https://wp.platinum-hunter.online/reason-why-not-to-do-platinum-challenge/
昨日水曜日、朝9時に電話して受けてもらえましたけど。殺到して締め切ったのでしょうか。
本日4月24日時点でも申し込み可能でした。達成した場合、2020年2月まで有効というお話です。混んでいたようなのでそれ以上は突っ込んで聞きませんでした(汗)
昨日(5/24)、プラチナチャレンジ受け付けてもらえました。(電話10分以上待ちました)
(昨年プラチナ、現在ゴールド)
案内ではチャレンジは受付した日から3ヵ月間で9泊以上でプラチナ達成とのことです。
が、私の場合はチャレンジ期間は8/24までになるのですが、ご存じの通り8月にSPGとの統合のためため、7/31までに9泊に達することが条件になるとのことです。
コメントありがとうございます。
おそらくですが、7月末までに達成すれば新プラチナプレミア、8月以降達成だと新プラチナ、という扱いになるのであろうと思われます。
しかし、8月以降の扱いが確定していないので、7月中の達成の方が安全確実です。
まだ時間はありますので、7月末までに達成された方がよろしいかと思います。
なお9泊ではなくて、9滞在ですので、ご注意下さいませ。