さてさて、JWに到着し、チェックインをします。
「
フロントの人がパソコンを叩いて予約を確認します。
ちょっと時間がかかります。
何やら不吉な予感がします。
You have three reservations.
ん?
スリーだと?
私の認識では、私(プラチナ会員、公式サイト経由)と父親(
こうすることにより、
また、
ところが、なぜか3部屋の予約になっています。
フロントに誰の名前で予約が入っているか確認します。
すると、
さぁ、困りました。
ここは腕の見せ所です。
まずは、なぜこうなったかの分析です。
キーポイントは3部屋目の母親の名前で予約が入っている点です。
というのも、母親の名前は予約時点では、
そして、予約直後に、Ctripからメールが来ていて、
その過程で、何かの間違いがあり、
ここまで推論したところで、フロントに、
その結果、父親と母親の予約はCtrip経由で払われており、
そして、どれかの予約をキャンセルできるか聞くと、
とすればやること決定ですよね(笑)
私の予約をキャンセルすればいいのです。
問題は私のプラチナステータスを使えるかどうか。
これもフロントに確認すると、
なので、私の予約はキャンセル、
で、部屋はどうだったのって?
マイル社長さんから質問が飛んできそうです。
こちらは動画を撮っております。
ということは~(ニヤリ)
写真も残しておきましょう!
いや~、素晴らしいスイートです!
ちなみにですが、両親の部屋も同じくスイートにしてくれました!
結局、マリオットでは、
違いは、
ところで、何か忘れてますよね~
そう!
なので、両親のチェックインを見送って、
この時点で、午前6時ぐらいです。
スーパーアーリーチェックインということですね~
んで、フォーポイントバイシェラトンで新妻と合流して、
そして、ようやく、
スイートアップの検証ありがとうございます!(笑)
プラチナでドバイ行くのもいいですね〜(^ ^)
マイル社長さん、いつもありがとうございます!
はい、ドバイはオススメです!
安くて豪華なこと間違いなし!
日本みたいにラウンジも混んでいません!(笑)
こんばんは。
記事とは関係のない質問で申し訳ありませんが質問させてください。
先日、妻がプラチナチャレンジを終了してプラチナになりました。
現在私もプラチナなのですが今年は25滞在する目処がつかず、来年の2月でプラチナは失効する予定です。
妻は再来年の2月までプラチナなので、この際私のポイントを妻のアカウントに全て移してしまおうと思ったのですがspgとマリオット では移行方式が違うんですね。
spgだと同居家族には無制限で移行可能、マリオット は赤の他人でも移行できますが年間50000ポイントを上限とのこと。
と、いうことは8月までに妻のアカウントにspgを通じてポイントを移行させておかないとシステム統合後は年間5万ポイントしか移せなくなる可能性が大きいですよね?!
このへんどうなんでしょう?
記事で8月までにこれはやっておけみたいなことを書いていただけたら嬉しいです。