(前回の旅行記はこちらです。)
1泊目はシェラトンです。
と言っても、アブダビにはシェラトンが2つあります。
街中にあるシェラトンカリディヤと、
んで、プラチナハンター夫妻が泊まったのは後者です。
なぜかって!?
BRGが通ったからです(笑)
Contents
1.交通手段
空港からホテルまではタクシーです。
アブダビやドバイがあるアラブ首長国連邦(UAE)はタクシー代がメチャ安です。
なので、特別な理由がない限り、タクシー移動が安くて便利です。
なのですが、エアポートタクシーだけは高かったです。
結局、約100AED(約3,000円)ぐらいかかりました。
でも仕方ない。
他に交通手段はないので。
ちなみにですが、ドバイは街中と空港は電車で繋がっています。
ドバイで1人で移動なら電車の方が安いこともあります。
2.シェラトンアブダビホテル&リゾート(とその周辺)
そして、ホテルに着きました。
んで、ここから長〜い交渉が始まったのです。
ですが、ブログに書けない。。。
スイートへアップグレードしてくれとゴネてた訳ではないのですが
2-1.ロイヤルスイートへのアップグレード!?
ここでゲットした重要な情報は、このシェラトンには、
しかも、ロイヤルスイートなので、
んで、ブログのために聞きましたよ、
そうしたら、なんと、96AED(約3,000円)
なのですが、新妻に聞くと、
んで、普通の部屋に泊まりました。
可もなく不可もない部屋でしたよ。
次にアブダビに行くブロガーさん、是非、
ぐーぐーぐー
グーグーグー
ぐーぐーぐー
こーけこっこー
とぐっすり眠る予定だったのですが、
機内でも寝てたから余計眠れず。
仕方がないから、目だけ閉じて朝食を迎えたのでした。
2-2.朝食
ここの朝食はメッチャ良かったです!
とりあえず、こんな感じで、品数はメチャメチャ充実しています!
極め付けは、寿司とガリがあったこと。
次にいつ和食が食べれるか分からないですからね。
2-3.エミレーツパレスホテルの見学
朝食を食べ終えたのが8時頃。
この後、エミレーツパレスホテルに行くことにしました。
ここは、総工費3000億円、純金を数億円使って建てたという超豪華なホテルです。
シェラトンからはタクシーで10分ぐらいです。
到着します。
門には怖いお兄さんがいます。
タクシーの外から声をかけられます。
「ここは10時からだぞ。しかもその格好は何だ!
と言われ、そそくさと退散。
プラチナハンターはTシャツに短パン、新妻はノースリーブ、
2-4.エティハドタワー
近くにあるエティハドタワーってとこに行きます。
エティハドという名がついてんだから、
ロビーは豪華でしたよ。
だけど、それだけです。
そして、シェラトンに戻ります。
部屋でちょっと休憩した後、プールに行ってみました。
ゴールドコーストのマリオットと比べるとたいしたことはないので
そして、部屋に戻りお昼寝。
んで、ホテル内のレストランで昼食です。
たまには、ホテルに貢献しないと、ということで昼食をホテル内で食べることにしたのです。
2-5.シェラトン内のレストラン
まずは、生ハムのカルパッチョでしょ。
次に、イカスミのリングイネです。
さらに、窯焼きピザ!
最後に、オマール海老、ロブスター、ホタテ、白身魚、
メチャメチャ美味しかったです。
これで、10,000円ぐらい!
そりゃ10,000円出せば、
んで、腹一杯になったところで、ラウンジへ!
2-6.ホテル内のラウンジ
なのですが、ここのラウンジは期待してはいけません。
2階のスペースの一角をラウンジとして使っているだけです。
ウェスティン京都ほどではないのですが、
まぁ、食べ物はそれなりに充実してましたけどね。
そして、エミレーツパレスホテルへリベンジです!
3.エミレーツパレスホテル、再び!
今度はしっかりと肌を隠して準備万端で行きました。
なのですが、周りを見ていると、
そんなんで入れるんかい!
んで、中に入りました。
ここは凄いです!
見る価値ありです!
金をかけているのが、よ~く分かります!
キャリーケースとかは入口で預かってくれるので、
(ホテルだから当たり前か!?)
建物内に入ると、中はキンキラキン。
そして時計はロレックスばかり。
しかも、「啄木庵」なる茶室まであります!
(見た時には、お茶のお稽古みたいなこともしていました。)
他にも、
まぁ、コジコジできないのでプラチナハンター夫妻は入りませんでしたけどね(
エミレーツパレスホテルから見る高層ビル群も圧巻です!
エミレーツパレスホテルを出る時に見ることができますので、
そして、預けていたキャリーケースを返してもらい、一路、